fc2ブログ

つよろぐ

ゲームとMacと輸入菓子。

そのほか日頃の出来事など

    

がん細胞だけを死滅させる仕組みを解明=愛知県がんセンター

ちょっと興味深い記事を見つけました。

がん細胞を狙い撃ち=死滅促す仕組み解明-薬開発に期待・愛知がんセンター(時事ドットコムより)

なんでも「人間などの哺乳類の細胞にある突起物「一次線毛」の働きを利用し、がん細胞だけを死滅させる仕組みを解明した」のだそうです。

医学に詳しくないのでイマイチよく分からないんですが…
他のニュース記事からの情報も読んでかみくだくと…

正常な細胞が細胞の増殖を停止する時に細胞の表面に「一次線毛」と呼ばれる突起物を出すそうです。
この「一次線毛」という突起物が出ると、細胞内にある「オーロラA」という酵素が減るんだそうです。
たぶん正常な細胞には、むやみに増殖しないようにそういった増殖を停止するシステムがあるようですね。
しかしがん細胞にはこの酵素の方はあっても一次線毛というものがない。つまり停止するシステムがないみたいなので際限なく増殖するようです。
そこでこの「オーロラA」という酵素を培養中の正常な細胞とがん細胞からそれぞれ人為的に取り除いてみた結果、正常な細胞は急に増殖をやめ、がん細胞は中途半端に細胞分裂が進んだ後異常な状態で停止したのだとか。
どちらも増殖を停止したのですが、がん細胞の方はその後自浄作用によって死滅したのだそうです。

…と、自分的にはこんな解釈をしたのですが…間違っていたらすみません(^_^;)
要は「オーロラA」という酵素を取り除くことで正常な細胞もがん細胞の方も分裂が止まりますが、その後正常な細胞は生き続け、がん細胞の方は悪いヤツだとみなされて排除されたという事…つまりがん細胞だけやっつけられたという事みたいです!

自分の解釈に自信がないのですが…でもすごい事ですよね?
この研究がもっと進んでいち早く治療法や新薬が開発されることを強く願います。


テーマ : 気になるニュース
ジャンル : ニュース

tag : がん治療一次線毛

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【がん細胞だけを死滅させる仕組みを解明=愛知県がんセンター】

ちょっと興味深い記事を見つけました。がん細胞を狙い撃ち=死滅促す仕組み解明-薬開発に期待・愛知がんセンター(時事ドットコムより)なんでも「人間などの哺乳類の細胞にある突起物「一次線毛」の働きを利用し、がん細胞だけを死滅させる仕組みを解明した」のだそうです...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tsuyokichi7

Tsuyokichi7
はじめたばかりです。


よかったらこちら↑の
クリックもお願いします。
おすすめ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
Mac用アイテム


サンワサプライ液晶保護光沢フィルム(Apple MacBook Pro Retina Displayモデル用)(LCD-MBR15KF)




上海問屋DN-13085 Mac Air/Pro 13インチ対応 マグネット式 プライバシーフィルター【P1】




エレコムMac向けHDMIケーブル/2.0m/ホワイト(CAC-APHD14E20WH)【P1】
広告
 
PR
検索フォーム
最新記事
おいしいお菓子
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR