fc2ブログ

つよろぐ

ゲームとMacと輸入菓子。

そのほか日頃の出来事など

    

開封直後のタバスコをたくさん出すには?

こんな記事をグルメというジャンルにすべきかどうか…正直どうでも良いことなんですが…

自分はタバスコが好きでピザやスパゲッティなどにドバドバと振りかけます(^_^;)
そのため、ポピュラーな2オンス(60ml)の小瓶タイプではすぐ使い切ってしまうので一回り大きい5オンス(150ml)を買って使っています。
でっかいガロンボトルなんてものもありますが、さすがにあそこまででっかいのは…。

ところでそのタバスコ、開封したばかりの時って振っても振ってもちょびっとしか出てこなくてイライラします。
まあ普通はちょびっとしか使わないのでむしろ丁度いい量なのかもしれませんが、自分のようにドバドバかけたい人にとっては買ったばかりのあの出方は少々物足りなさを覚えます。
で、色々研究した結果(笑)ちょっとしたコツを見つけました。

通常はボトルを上から勢いよく料理の上に何度も振り下ろしていると思います。
ここで逆の発想。
最初に料理のすぐそばへ持って行って勢いよく引き上げます
ちょうど毛抜きで毛を抜く感じです。
すると振り下ろすやり方よりも多く出てきます。

タバスコの振り方

出る量の調節はある程度経験が必要ですけど、せいぜい5cmくらい引き上げれば満足のいく量が出ると思います。
ただしこの方法は開封したばかりの時だけにしてください。
特に残りが少ない時にこれをやるとすごい量が飛び出しますので要注意!
それとあまり大きく引き過ぎると料理に命中しにくくなり、周囲にこぼれたりして周りの人に迷惑がかかるのでやめましょう(^_^;) 何事にも限度というものがあります。

実験するならあくまで自己責任で!


ペパーソース60mlペパーソース60ml
マキルヘニー
売り上げランキング : 68766

Amazonで詳しく見る


タバスコ ペパーソース 150mlタバスコ ペパーソース 150ml
()
タバスコ

商品詳細を見る


タバスコ ペッパーソース 350mlタバスコ ペッパーソース 350ml
明治屋
売り上げランキング : 1525
Amazonで詳しく見る



テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

tag : タバスコ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tsuyokichi7

Tsuyokichi7
はじめたばかりです。


よかったらこちら↑の
クリックもお願いします。
おすすめ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
Mac用アイテム


サンワサプライ液晶保護光沢フィルム(Apple MacBook Pro Retina Displayモデル用)(LCD-MBR15KF)




上海問屋DN-13085 Mac Air/Pro 13インチ対応 マグネット式 プライバシーフィルター【P1】




エレコムMac向けHDMIケーブル/2.0m/ホワイト(CAC-APHD14E20WH)【P1】
広告
 
PR
検索フォーム
最新記事
おいしいお菓子
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR