fc2ブログ

つよろぐ

ゲームとMacと輸入菓子。

そのほか日頃の出来事など

    

続・秋の珍入者

前の「秋の珍入者(笑)」の記事を書いたそのわずか10数分後。
なんと鳴き声の主に出会いました!
あわててカメラを持ち出し取りあえずカシャカシャ!
前回のカナヘビといい、撮りたいと思う被写体に巡り会う幸運!もしかして今とてもツイているのか?
そんなわけで写真をどうぞ。

※昆虫が苦手…見た目に少し嫌悪感を抱く方もいるかも知れませんので注意してください。

見たい方は↓の「続きを読む」へ。




カネタタキ01

これがカネタタキ(♂)です
(左側が頭です)

ちょっとその…見た目がなんとなく「カマドウマ(別名ベ○ジョコオロギ)」を連想させるようで「うっ!」と思われた方もいらっしゃるかと思います でも大きさは1.5cm(触角をのぞく)くらいの小さな虫なんです。

体の真ん中当たりにあるひときわ黒い部分が、短いですけど翅です。上下2枚重なっています。鳴くときはこれを立ててこすり合わせて鳴いていました(ラッキーな事に目の前で鳴いてくれました!)。残念ながらその様子は撮影できませんでしたが…。

天井の縁にいたのでカメラのファインダーをのぞくことができなくて勘で撮影しました(^_^;)。
そんなわけで大量に撮影しましたが他に1枚くらいしか良い写真がとれませんでした↓

カネタタキ02

↑クリックで拡大できます↑
(左側が頭です)

実はこの直前…思い出したくないんですけど、鳴き声を探って廊下の明かりを灯けたところ…G(ゴ○ブリ)がいました(+_+)!!

なのでカネタタキがいるかもしれないのにフマキラー攻撃をしてしまいました。
結果奴はひっくり返っていましたが、カネタタキは危機を感じたのかちゃんと天井の方へ逃げていました。良かった良かった…。そんなわけでちゃんと今も元気に鳴いて…あ!捕まえて逃がすつもりだったのに!

それと、自分は生き物は嫌いじゃないんですけど、例外として「奴ら(Gを始めとするいわゆる「不快害虫」)」はダメなんです…

テーマ : 生き物
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tsuyokichi7

Tsuyokichi7
はじめたばかりです。


よかったらこちら↑の
クリックもお願いします。
おすすめ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
Mac用アイテム


サンワサプライ液晶保護光沢フィルム(Apple MacBook Pro Retina Displayモデル用)(LCD-MBR15KF)




上海問屋DN-13085 Mac Air/Pro 13インチ対応 マグネット式 プライバシーフィルター【P1】




エレコムMac向けHDMIケーブル/2.0m/ホワイト(CAC-APHD14E20WH)【P1】
広告
 
PR
検索フォーム
最新記事
おいしいお菓子
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR