fc2ブログ

つよろぐ

ゲームとMacと輸入菓子。

そのほか日頃の出来事など

    

ちっちゃいかまきりと…

チビカマキリ


一昨日ですが、庭先でカマキリを見つけました。
まだとても小さくて2.5cmくらいしかありません。
とても暑い日で庭の植木がしおれてしまい、そのしおれて地面に倒れていた葉の上にちょこんと乗っていました。
なんかかわいいので写真を撮りました(^_^)

本当は顔にピントを合わせたかったんですが、腕が悪くて体の方にピントがいってしまいました(^_^;)
なんとなくわかると思うんですけど、こっちを見ています。
最初は前を向いていたんですが、カメラを近づけたら気がついてこっちを向きました。
カマキリの仕草ってあまり昆虫という感じがしなくて不思議です。それにこうして愛嬌もあって可愛いです。

もう少ししたらまた一回り大きくなった姿を見ることができるかもしれませんね!

ちなみに庭にはカマキリの他にも色々な生き物がいます。
このときは花にシジミチョウが来ていました(下の写真)。


シジミチョウ


花の蜜を吸っています。
いいアングルで撮影しようと横に移動したらシジミチョウも一緒になってクルクル動きました(笑)
本当は羽にある程度日光があたった状態で撮影したかったのですが、こしゃくにチョロチョロ動くので逃げないうちに仕方なく撮った写真です(^_^;)
クルクル回るのは別の場所の蜜をすうために移動しているみたいです。
蝶ってヒラヒラ飛んでいてあまり足を使って動くイメージがありませんが、微妙な位置の移動は足を使って歩くんですね。ちょっと感心しました。

それと庭とは別の家の入り口付近の植え込み。
他より長く伸びた枝の上にトンボが停まっていました(下の写真)。


とんぼ

これは携帯のカメラで撮影したのであまり綺麗ではありませんが…
今年初めて見たトンボです!
こいつの姿を見かけるといよいよ夏本番なんだなと思います。

ちなみにこの後トンボを指先に乗っける事に成功しました!
そ~っと指を近づけて停まっている枝の先に指をうまくくっつける事ができたらこんどはゆ~っくりと上に上げていくとトンボが足を動かしてジリジリっと指先に移動してくれるんです♪
逃げやすいので難しいですが、指に乗ったときはちょっと感動します(笑)
また、飛んで離れてしまってもまたすぐ元の場所へ停まろうとする場合があります。そんな時は再チャレンジのチャンス!!
慌てずにそ~っと枝のすぐそばに指を持って行くと指の方に停まってくれることがあります(^_^)
コツは停まろうとしている枝や棒の先よりも少し高い位置にもっていくと成功しやすいです。
おもしろいのでぜひチャレンジしてみてください!


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

tag : カマキリチョウトンボ昆虫生き物

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tsuyokichi7

Tsuyokichi7
はじめたばかりです。


よかったらこちら↑の
クリックもお願いします。
おすすめ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
Mac用アイテム


サンワサプライ液晶保護光沢フィルム(Apple MacBook Pro Retina Displayモデル用)(LCD-MBR15KF)




上海問屋DN-13085 Mac Air/Pro 13インチ対応 マグネット式 プライバシーフィルター【P1】




エレコムMac向けHDMIケーブル/2.0m/ホワイト(CAC-APHD14E20WH)【P1】
広告
 
PR
検索フォーム
最新記事
おいしいお菓子
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR