fc2ブログ

つよろぐ

ゲームとMacと輸入菓子。

そのほか日頃の出来事など

    

真・ガンダム無双 やってみました!

なんだかとても久しぶりなゲームの記事(^_^;)

このあいだ買ってみた「真・ガンダム無双」なんですが、結構いい出来になっていて今ハマってます!
まだ始めたばかりなのですが、今回は結構ボリュームがあるようでなかなか楽しめそうです。
基本的にガンダム無双シリーズは全部プレイ経験ありなんですが、自分がこれまでの不満に思っていた部分がだいぶ解消されていたのが嬉しいところ。

何が不満だったかというと、まず一番の不満点なんですが、プレイ中に他のモビルスーツとつばぜり合いになった時に、やたら煩わしいボタン入力を瞬時に一つも間違わずに入力する事を強いられ、とってもとってもテンポを悪くしていました。
せっかく爽快にバッタバッタと敵をなぎ倒していた所にあのキー入力が割り込んでくるともの凄いストレスになります。
今までのガンダム無双シリーズの最大の欠点と言ってもいいぐらいでした(誰だあれ考えたの!)。
まあ連打の苦手な方もいらっしゃるのでそれについての配慮かと思うのですが、自分としてはちょっと…って感じです。

それとこれはひとつ前のガンダム無双3なんですが、なんていうか…マップ単調すぎる感じがありました。
おそらく同じ大きさの部屋ばかりのマップとそれをつなぐ道だけの単純な構造だったからなのかも知れません。
何とも言えない閉塞感があり不満でした。

以上の不満点が自分的にはどうにかして欲しい所だったんですが、今回はとりあえずその不満点は解消された出来になっていました。

今回の真・ガンダム無双では、つばぜり合いは入力するキーはたった1つになってシンプルになりました。
本当は連打で押し切るタイプの方がアツくてテンポも落とさないので好きなんですが、以前より格段にストレスが減りました。

それとマップの単調な感じも今回はなくなっていました。
複雑な地形や、空間が自然な形になって飽きがきません。
やっぱり前回のあの同じ大きさの部屋タイプのマップがいけなかったんだと思います。

あと今回良かったのが「チャージショット」で、これを雑魚敵の群がっているところに目がけて撃つと敵が次々と連鎖的に誘爆していきとっても爽快です(笑)。

やっぱり無双シリーズは爽快でないといけません。
スカッとストレス解消できるようでないと!

そんなわけでまだ始めたばかりですけど結構楽しんでます♪

そういえばロード中に出てくるハロは何回かぴょんぴょん弾ませると色がピンクや青に変わりますが何か意味があるんでしょうか?

真・ガンダム無双真・ガンダム無双
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る


真・ガンダム無双真・ガンダム無双
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 83
Amazonで詳しく見る



テーマ : 真・ガンダム無双
ジャンル : ゲーム

tag : PS3真・ガンダム無双

プロフィール

Tsuyokichi7

Tsuyokichi7
はじめたばかりです。


よかったらこちら↑の
クリックもお願いします。
おすすめ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
Mac用アイテム


サンワサプライ液晶保護光沢フィルム(Apple MacBook Pro Retina Displayモデル用)(LCD-MBR15KF)




上海問屋DN-13085 Mac Air/Pro 13インチ対応 マグネット式 プライバシーフィルター【P1】




エレコムMac向けHDMIケーブル/2.0m/ホワイト(CAC-APHD14E20WH)【P1】
広告
 
PR
検索フォーム
最新記事
おいしいお菓子
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR