すずめちゃんカフェ さらにドアップ!!

今度はさらにドアップ!(>▽<)
※クリックで拡大できます。
以前の記事にもすずめちゃんのドアップ写真を紹介しましたが、今回はまたさらにドアップ!
前回と違うのは、すずめちゃんの餌場の真ん前にカメラをセットした事。
それまでは単にカメラの向きを変えただけだったのですが、今回はカメラの場所を移動させてすずめちゃんが餌を食べているところにギリギリまで近づいての撮影。
普段なかなか近づいて観察する事ができないすずめちゃんの姿を鮮明にとらえる事ができました!!
※写真は全てクリックで拡大できます。

カメラ目線!!
まさにこのカメラを見ている所を撮影! かわいいです(^_^)
ちょっとボヤけてしまいましたが表情はよく見えると思います。
いつもと違うカメラの配置が気になっているようです。
それともカメラというものを理解しようとしているのでしょうか?

姿勢を低くしています。
疲れて座り込んでいる…わけではなくて、他のすずめがこの場所を力づくで奪いにくるので迎撃態勢を取っています。

とりゃー!!
つまりこういう事ですね(^_^;)
ゆっくり味わうこともできません。
この餌場はなぜか人気で、よくすずめ同士で奪い合っています。
奥にもちゃんと餌場があるのですが(しかもここよりも大きな)それでもここが好きなようです。
この場所で食べる事が彼らにとってのステータスなんでしょうか?
けんかに負けた方はうらやましそうにこちらを見ながら奥の餌場で渋々食べています(^_^;)
ちなみに食べ終わって飛び去ると、奥で食べていたすずめがすかさずここへ食べに来ます(笑)

こちらはまた別の日。
特に変わったことはない食事風景です。
比較的綺麗に撮影できたので載せました。
羽毛一本一本がよく観察できます。
自分もここまで接近して確認したことはありませんでした。
これから寒くなって来るのでこの暖かそうな羽毛は大いに役に立つ事でしょう。
でも夏は大変だったでしょうね。
ちなみに餌箱はアルミの板を切って曲げて適当に作った手作り餌箱です。
向こうの止まり木とガラスに貼り付けたフック状のものに引っかけています。
簡単に取り外せるのですが、そんな事など全く知らないすずめ達は時々こうして端っこに乗っかって落っことしてしまいます(^_^;)

こちらもちょっときれいに撮れたのでご紹介。
よく見るとすずめのくちばしの元あたりから細い毛が何本か生えてるのが確認できます。
ドアップ写真を撮るまで気づかなかったんですけど何でしょうね?
猫や犬のように何かセンサーのような役割があるのでしょうか?
謎です。
この日はちょっと雨が降っていました。

雨が強くなってきたかな?
空模様を気にしているように見えます(笑)
これは単に周りを見回しているときにたまたまこの顔の向きの時に撮影したもの。
このあどけない表情が可愛いです!
ちなみにぼやけてわかりにくいですが、奥にうらやましそうにこちらを見ている順番待ちのすずめが写ってます(笑)

警戒心が強い彼らは2〜3口ついばむごとにこうして顔を上げて周りを見渡します。
落ち着いて味わって食べられないのがちょっと気の毒ですが、野鳥なので仕方ありません。
というわけで今回は以上です。
いつものUSBカメラで撮影した動画からではわからなかった細かい部分がよく観察できました。
とりあえず良い写真が撮れたので満足です。
でもすずめちゃん達が少し警戒しているのでカメラはまた元の位置に戻しました(^_^;)