すずめちゃんカフェ キジバトさんとすずめちゃん

先生:「あなた達ちゃんと聞いてるの?」
生徒A:「あ、はい。ちゃんと聞いてます! なあ?…って おい! 先生見てるぞ!」
生徒B:「もぐもぐ…弁当うめー!!」
※写真はすべてクリックで拡大できます。
と、変な台詞を当て込んでみました(^_^;)
なんだか学校の先生と生徒みたいだったので(笑)
左のすずめとキジバトの目が合って何か話してるみたいです。
今朝すずめちゃんカフェを見てみると、なんとまたキジバトさんが来ていました!
以前の記事「すずめちゃんカフェ 仰天!!ビッグなお客様!」で初めて紹介しましたが、どうやらあれ以来すっかり気に入ってしまったようです(^_^;)
来るのは朝方です。それ以外の時間帯にはまだ来た事はありません。
相変わらずの貫禄ある体です。
今回は同時にすずめちゃんたちも居合わせて面白い写真が撮れました!
上の写真はキジバトの横で餌をほおばる2羽のすずめ。
ハトさんの巨体に物怖じせずに餌を食べています。襲ってこないことはわかっているみたいですね(笑)
お互い野鳥同士なかよくやりましょう♪
とはいってもハトが動くとやっぱりビビって逃げ出します。まあしょうがないですけど。

すずめ達はたびたび驚いて逃げ出すものの、すぐに戻ってきてまた餌をついばんでいます。
生きるためには恐いだの何だのと言っていられません!
まあハトさんの方も数ではかなわないようで、無闇にプッシュはしません。
あくまでマイペースです。

でかいな~!
すずめ達のいなくなったすずめちゃんカフェを独占するキジバトさん。
奥の皿をペロリと平らげて手前の皿を食べに来ました。
こうして近くで観察してみるとやっぱデカいですね~!
そして美しいですね~(ムツゴロウさん風に)!
羽根の1枚1枚に色がついてグラデーションがかかって…どうしてこんな模様が生まれるのか、自然って本当に不思議です。

ミシミシ…
ちょっとそこ作りが弱いから乗らないで~!!
もう一つの皿も食べ終わり、残るは上の皿。
容赦なく皿のフチに乗るキジバトさん。
それじゃ食べられないでしょ!
ハトさんの体重にさすがの金属のフレームも少しゆがみます!
それにしてもあんな端っこの方に乗っても餌の皿がひっくり帰らないことにびっくり!
皿の周りをぐるりと囲んだマグネットが鉄製のフレームにがっちりくっついているおかげなのでしょう。
バルコニー席の強度を確認する事ができました。
でも見ている方はハラハラします。
そんなわけでなかなか面白いシーンを観察することができました!
違う種類のもの同士が特に諍いもなく一緒にいるシーンて何だか和みます。
これからも仲良くして欲しいなと思いました。
それと例によって動画の方も撮影していましたのでどうぞ!
すずめちゃんのどアップも映っていますが(^_^;)