すずめちゃんカフェ いつもの風景
すずめの監視用(写真のシャッターチャンスを逃さないために)に使っているUSBカメラで動画が撮影できるという事を知ってから、動画にもあれこれ手を出し始めるようになりました(^_^;)
ただ以前の記事に載せた動画のように解像度が思ったよりも低く、細かい部分までは分かりづらいという所がありました。
しかし最近色々と調べてみた結果、もう少しポテンシャルが引き出せる事がわかりました。
その結果、以前と比べてだいぶ大きく、繊細な解像度で撮影することに成功しました!
とは言っても高価なデジタルビデオカメラと比較すれば見劣りしてしまいます。
でも以前の動画と比べればかなりの画質アップだったのでちょっと感激しました!
試しに撮影した動画を載せてみました ↓
※2分以上あるので適当に切り上げたり飛ばして見たりしていただいて結構です(^_^;)
動画フレーム下の「チャンネルの品質(歯車のマーク)」で“360p”にすると少し画質が良くなります(ただし重くなります)。
“試しに”と言った割には長いですが(笑)
手頃で安価なUSBカメラにしてはかなり上出来だったのでついうれしくなって撮り終えるタイミングを逃しまくりました(^_^;)
ちなみに1分6秒あたりから激しいバトルが始まります!
YouTubeもまだ使い始めたばかりなのでまだまだ使いこなしているレベルではありません。
そのうち勝手が分かってくるようになると思います。
勉強せねば!
ただ以前の記事に載せた動画のように解像度が思ったよりも低く、細かい部分までは分かりづらいという所がありました。
しかし最近色々と調べてみた結果、もう少しポテンシャルが引き出せる事がわかりました。
その結果、以前と比べてだいぶ大きく、繊細な解像度で撮影することに成功しました!
とは言っても高価なデジタルビデオカメラと比較すれば見劣りしてしまいます。
でも以前の動画と比べればかなりの画質アップだったのでちょっと感激しました!
試しに撮影した動画を載せてみました ↓
※2分以上あるので適当に切り上げたり飛ばして見たりしていただいて結構です(^_^;)
動画フレーム下の「チャンネルの品質(歯車のマーク)」で“360p”にすると少し画質が良くなります(ただし重くなります)。
“試しに”と言った割には長いですが(笑)
手頃で安価なUSBカメラにしてはかなり上出来だったのでついうれしくなって撮り終えるタイミングを逃しまくりました(^_^;)
ちなみに1分6秒あたりから激しいバトルが始まります!
YouTubeもまだ使い始めたばかりなのでまだまだ使いこなしているレベルではありません。
そのうち勝手が分かってくるようになると思います。
勉強せねば!