fc2ブログ

つよろぐ

ゲームとMacと輸入菓子。

そのほか日頃の出来事など

    

ディスクシステムを超強引に修理 - 部品が無いなら作る!!

以前の記事「栄光の名機よ再び!(その2)」で初代ファミコンとともに引っ張り出してきた「ディスクシステム」ですが、随分手入れをしていないせいで、ちゃんと動作しませんでした。中でディスクを回すためにモーターから動力を伝える為の「ベルト」が切れてしまっているようです。
今すぐ遊びたいという気持ちから、なんとか自分でディスクシステムを修理したいと思い、緊急手術開始です!!
そうは言ってもそんな難しい事ではないのですが。

実は昔友達のディスクシステムの修理をしたことがありました。なので今回で2回目という事になります。
ちなみにここでは詳しい説明はしませんのであしからずm(__)m
また、ベルトの付け替えには、いくつか部品を外したり、デリケートな部品があったりするので、技術に自信がない方はむやみに分解しないようにしてください。



テーマ : 懐かしのゲーム
ジャンル : ゲーム

tag : ディスクシステム修理

懐かしのスーパーマリオブラザーズ♪(裏技で振り返る:その3)

裏技で振り返るスーパーマリオブラザーズ。
第3弾はご存じ! 超有名な裏技、「無限増殖」です。
これも呼び名が色々あって「無限1UP」や「100UP」とよばれています。

無限01


この無限増殖、つまりプレーヤーキャラの残機数を無限に増殖する裏技は、スーパーマリオブラザーズに限らずあらゆるゲームの夢の裏技でした。何回ミスしようと何度でもやり直せるからです。
あのスーパーマリオブラザーズでこの無限増殖の裏技を知ったときは衝撃的でした!
自分の知っている限り、「無限増殖」という類の裏技の発祥はこのスーパーマリオブラザーズが初めてだったかと思います。



テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

栄光の名機よ再び!(その2)

前回「栄光の名機よ再び!(その1)」でファミコンをひっぱり出してきた時に一緒にもう一つひっぱり出してきたもの…
それがこのDisk System(ディスクシステム)です! これまた懐かしい!

ディスクシステム




テーマ : 懐かしのゲーム
ジャンル : ゲーム

懐かしのスーパーマリオブラザーズ♪(裏技で振り返る:その2)

そういえばスーパーマリオブラザーズのタイトルは
「SUPER MARIO BROTHERS.」ではなく「SUPER MARIO BROS.」です。
子供の頃、「ブロス」って何だろうと考えた事がありました。
別に何て事はない「ブラザーズ」の略語だったんですが…

スーマリタイトル

余談ですが、任天堂は1990年に「SUPER MARIO SISTERS (スーパーマリオシスターズ)」という商標を登録しています(笑)。
マリオ“姉妹”のゲームを作る予定があったのでしょうか?でも調べた限りではそんなタイトルのゲームはありませんでした(^_^;)



テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

tag : スーパーマリオブラザーズ裏技

プロフィール

Tsuyokichi7

Tsuyokichi7
はじめたばかりです。


よかったらこちら↑の
クリックもお願いします。
おすすめ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
Mac用アイテム


サンワサプライ液晶保護光沢フィルム(Apple MacBook Pro Retina Displayモデル用)(LCD-MBR15KF)




上海問屋DN-13085 Mac Air/Pro 13インチ対応 マグネット式 プライバシーフィルター【P1】




エレコムMac向けHDMIケーブル/2.0m/ホワイト(CAC-APHD14E20WH)【P1】
広告
 
PR
検索フォーム
最新記事
おいしいお菓子
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR