すずめちゃんカフェ ヒナ達の写真など
さて前回、前々回に続いて可愛いすずめのヒナ達の観察記。
今回は動画ではなく写真です!

並んで親鳥を待つ3羽のひな達
クリックで拡大できます
目隠しの上で並んで待っているヒナ達。
すぐ下にいるのが親鳥です。
親鳥が持ってくる餌が待ち遠しいようです。かわええ…
さて次の写真は餌をあげている親鳥。
よく見てみると右足を上げています。
どうやらけがをしているみたいです。

以前もシルバー(と勝手に名付けた)という片足のすずめがいましたが、そのすずめも可愛いヒナを連れてやってきた事がありました。
けがをしてヒナの餌をとる事が難しい親鳥にとってはこのすずめちゃんカフェは安全で楽に餌をとれる理想的な環境みたいです。
なんせ目の前の餌をそのままヒナの口に運んでやるだけの簡単なお仕事ですから(笑)。

もっこもこ!
このヒナのモッコモコしてる所がかわいいんですよね!
ふわふわの毛玉みたいです。

3羽のヒナに囲まれている親鳥。
大忙しです。
上にもう一羽いますが同じ家族でしょうか?
ちょっと羨ましそうな目で見ています(笑)

どうやら同じ家族だったようです。
みんなでむぎゅむぎゅと親鳥を囲んでいます。
親鳥は大変ですけど幸せそうです。
と、いうわけでモコモコのヒナ達の写真でした。
本当はもっとたくさん撮ったんですが、多すぎて載せられませんでした(^_^;)
また面白い写真が撮れたらご紹介したいと思います。
今回は動画ではなく写真です!

並んで親鳥を待つ3羽のひな達
クリックで拡大できます
目隠しの上で並んで待っているヒナ達。
すぐ下にいるのが親鳥です。
親鳥が持ってくる餌が待ち遠しいようです。かわええ…
さて次の写真は餌をあげている親鳥。
よく見てみると右足を上げています。
どうやらけがをしているみたいです。

以前もシルバー(と勝手に名付けた)という片足のすずめがいましたが、そのすずめも可愛いヒナを連れてやってきた事がありました。
けがをしてヒナの餌をとる事が難しい親鳥にとってはこのすずめちゃんカフェは安全で楽に餌をとれる理想的な環境みたいです。
なんせ目の前の餌をそのままヒナの口に運んでやるだけの簡単なお仕事ですから(笑)。

もっこもこ!
このヒナのモッコモコしてる所がかわいいんですよね!
ふわふわの毛玉みたいです。

3羽のヒナに囲まれている親鳥。
大忙しです。
上にもう一羽いますが同じ家族でしょうか?
ちょっと羨ましそうな目で見ています(笑)

どうやら同じ家族だったようです。
みんなでむぎゅむぎゅと親鳥を囲んでいます。
親鳥は大変ですけど幸せそうです。
と、いうわけでモコモコのヒナ達の写真でした。
本当はもっとたくさん撮ったんですが、多すぎて載せられませんでした(^_^;)
また面白い写真が撮れたらご紹介したいと思います。
すずめちゃんカフェ 親鳥大忙し!
この時期のすずめ達は子育て真っ最中。
飛べるようになったとはいえ、食事はまだ親鳥から口移しでもらっています。
飛んでいる姿を見るともう親鳥とほとんど変わらないくらいしっかりしていますが、餌をもらう時だけはかわいいモコモコちゃんに変身します(笑)
今回はそんなシーンを撮影する事ができました!
精一杯口をあけて餌をせがむヒナ。
足もとに餌があるのにわざわざ親からもらっている甘えん坊さんです。
一羽だけならまだしも何羽もヒナを抱える子だくさんの親鳥は大忙しです!
飛べるようになったとはいえ、食事はまだ親鳥から口移しでもらっています。
飛んでいる姿を見るともう親鳥とほとんど変わらないくらいしっかりしていますが、餌をもらう時だけはかわいいモコモコちゃんに変身します(笑)
今回はそんなシーンを撮影する事ができました!
精一杯口をあけて餌をせがむヒナ。
足もとに餌があるのにわざわざ親からもらっている甘えん坊さんです。
一羽だけならまだしも何羽もヒナを抱える子だくさんの親鳥は大忙しです!
すずめちゃんカフェ カメラが気になるひな
さて、前回の記事にもあった通り“ヒナの季節”になりました!
周りではひっきりなしにすずめのヒナの鳴き声が聞こえるようになりました。
ここ、すずめちゃんカフェでは手軽に餌が手に入るのでよくすずめの親子がやってきます。
この日はドアップ撮影ポイントにヒナが来てくれました!
モコモコフワフワの体につぶらできらきらした目。
どうして鳥のヒナってこんなに可愛らしいのでしょうか!
今回はその愛らしい姿で何度もカメラの方を向いてくれました。
カメラが気になるようです。
その好奇心旺盛なところがまた可愛いんですよねぇ…
元気に育ってほしいものです。
すずめちゃんカフェ ヒナの季節

今年もヒナの季節がやってきました!
写真はすべてクリックで拡大できます。
可愛いですねぇヒナ!
下にいる右側の口元が黄色いのがヒナです。
去年はたくさんのヒナがやってきましたが、今年は近所迷惑防止のためにすずめちゃんカフェのサービスを少し悪く(給餌を3日おき)したりハトさんが来るようにしたせいで数も控えめ。
今のところヒナはこの1羽だけです。
でも今年もちゃんときてくれました!うれし〜(>▽<)

口元の黄色いのが特徴です。
くちばしも親鳥ほど真っ黒くはありません。

もっとちょうだい

ぱくっ!!
自分で食べた方が早いのに(笑)
というわけで今年も可愛いヒナを見る事ができました。
元気に育って欲しいです。